2014年9月24日水曜日

と ど い た ぜ! ソナーボール!

ピンポーンとインターホンが鳴り


届きました。意外とでかい。
結局注文したのはナチュラムというサイト。見て回った中で一番安かったです。

段ボールを開けると、ソナーボールのパッケージが。



本体の4倍はあろうかという段ボールの隅に入ってました。
もうちょっと小さい箱でも良かったのでは?



パッケージの中からソナーボールを取り出す。意外と小さい。予想以上。


レギュラーサイズの煙草の箱との比較。
左の皿みたいなのは充電器です。

同梱されていたUSBケーブルをつなぐと充電できます。
充電中はオレンジ、充電が済むとグリーンのLEDライトが点きます。

このままではまだ使用出来ません。
モニターするスマートフォンとリンクさせなければ。
まずはソナーボールのアプリをApple storeからダウンロード。無料で出来ます。



本体に電源スイッチは有りません。水に浮かべると起動するしくみ。
赤いランプが点いたら起動したしるし。スマートフォンとカップリングします。


お、映った。よく見る魚探の画像だ!ギザギザの赤と青の波形。
水温も表示されます。
でも、水深おかしくない?5cmくらい水を溜めた洗面台なのに…
浅過ぎるのかい?それとも
オイラまんまと掴まされたのかい?

不安を消すには実践テストしかない!
早速海へ向かうぜ!

って


台風来てたんだった…
実践テストとレビューは3日後に持ち越しです。

うー
待ち遠しい。

でもそれもまた愉しからずや。


0 件のコメント:

コメントを投稿